教材

教材
弾道シミュレーション

大砲の弾が左下から発射されたとして、どのような軌跡を描くかシミュレーションできます。 ボールを投げるシミュレーションではなく大砲の弾にしたのは、大砲の弾くらいの速度になると空気抵抗が大きくなるからです。つまり軌道計算が少 […]

続きを読む
教材
テトリス風ゲーム~矢印キー練習用~

操作方法: レベルアップ 矢印キーで画面がスクロールする場合は、こちらのページでプレイできます。 Score: 0 Level: 1

続きを読む
教材
モグラたたきゲームの制作

ラズPicoとSSD1306とキーパッドを使って、下の動画のようなもぐらたたきゲームを制作します。画面の「■」がもぐらのつもりで、もぐらの位置に対応したキーパッドのスイッチを押すともぐらを叩いたと判定します。50回キーを […]

続きを読む
教材
WS2812B(カラーLED)教材~その1~

基礎的な部分のコード LEDを光らせるコード例 一色で全LEDを光らせる(0.2秒で色変更) 追いかけるように順に点灯して消灯する(3回繰り返し) すべてのLEDが順に虹色に光る(エンドレス繰り返し)

続きを読む