ゲームを作って学ぶプログラミングクラブのご案内

ゲームを作って学ぶプログラミングクラブ活動をしています。原則第1および第3水曜日18時から20時開催です。

場所は、金曜定例会とおなじ光都プラザ(コトハナ)です。詳細は下記からごらんください。

活動予定日

光都ICTクラブは、まなB'sテクノの理念に賛同し支援を受けています HP Instagram

Scratchでとばすドローン教室のご案内

光都プラザでは、Scratch(スクラッチ)を使ってドローンを飛ばす体験ができる教室があります。こちらは毎週火曜日18時からの開催です。

つぶやき

上がプラレール自動運転。下が、制御監視画面。外観はできたけれど、また中身がつながっていないのです。あとすこし、がんばります。

ちなみに、プラレールはRaspberry Pi Pico WをMicroPythonで動かしています。画面は、Pythonで書いています。どちらも光都ICTクラブで学んでいる言語です。

過去のつぶやきは、こちら から

コンテンツ

活動記録

クラブの活動について、記録の意味で公開します。

らずぴこことはじめ

活動記録とは別に、ラズPicoのテクニック・FAQについて公開していきます。

パソコンサポート

パソコンやプログラムのことでサポートが必要でしたら、お問い合わせください。有償・無償のプランをそろえております。

News & Information

アクセスマップ