2024年1月

ゲームプログラミング
本格的なゲームプログラミングの前に~マイクラをプログラムで動かそう~

 1月24日光都ICTクラブの水曜活動は、ゲームプログラミングを通してPythonを習得していきます。本格的にプログラミングに取り組む前に、かんたんなプログラムを体験しました。 マイクラをプログラムで動かそう 最初はマイ […]

続きを読む
定例クラブ活動
ラズPicoでサーボモーター(SG90)を動かそう〜その2〜 プログラムをかっこよくしよう

2024年1月26日(金)は、6割ほどの出席率でした。今回も、サーボモーター(SG90)を動かすプログラミングに挑戦します。 タイピング練習 今回のタイピングの練習も、日本語入力にしました。使う教材は、下のサイトのWeb […]

続きを読む
定例クラブ活動
ラズPicoでサーボモーター(SG90)を動かそう〜その1〜 ペアプロならぬ集団プログラミング

2024年1月19日(金)は、6割ほどの出席率でした。今回からは、サーボモーター(SG90)を動かすプログラミングに挑戦します。 タイピング練習 今回のタイピングの練習も、英語入力にしました。使う教材は、下のサイトのWe […]

続きを読む
定例クラブ活動
ラズPicoでカラーLEDを点灯させよう〜その3〜 スイッチで光り方を切り替える

2024年1月12日(金)は、6割ほどの出席率でした。引き続き、カラーLEDを光らせるプログラムを制作します。 タイピング練習 今回のタイピングの練習も、英語入力にしました。使う教材は、下のサイトのWebアプリです。 h […]

続きを読む
定例クラブ活動
ラズPicoでカラーLEDを点灯させよう〜その2〜 WS2812Bを動かす基礎的なコードの入力

2024年1月5日(金)は、7割ほどの出席率でした。引き続き、カラーLEDを光らせるプログラムを制作します。 タイピング練習 今回のタイピングの練習は、英語入力にしました。使う教材は、下のサイトのWebアプリです。 ht […]

続きを読む