ゲームプログラミング
Visual Stadio Codeを使えるように新着!!
3月26日の水曜日のクラブ活動は、VScodeを使えるように設定するのがメインでした。これでゴリゴリ開発できます。 メニュー タイピング練習とアルゴロジック タイピング練習とアルゴロジックはいつものとおりです。 無料タイ […]
アルゴロジック・情報1のテスト・VSCode
3月12日の水曜日のクラブ活動は、よりどりみどりでした。 メニュー タイピング練習とアルゴロジック タイピング練習とアルゴロジックはいつものとおりです。 無料タイピング https://manabi.benesse.ne […]
プログラミング的思考を養う~アルゴロジック~
2月26日の水曜日のクラブ活動は、少なめの参加でした。テスト週間とあたったようです。 メニュー タイピング練習 タイピング練習はいつものとおりです。 無料タイピング https://manabi.benesse.ne.j […]
タイピングが達者だとプログラムの学習も早い
2月12日の水曜日のクラブ活動は、多めの参加でした。 メニュー タイピング練習 タイピング練習はいつものとおりです。 無料タイピング https://manabi.benesse.ne.jp/gakushu/typing […]
共通テストの問題をしたり、プログラミングをしたり
1月22日の水曜日のクラブ活動は、多めの参加でした。 メニュー タイピング練習 タイピング練習はいつものとおりです。 無料タイピング https://manabi.benesse.ne.jp/gakushu/typing […]
あれこれ試すこと。引き出しを増やすこと。2
1月8日の水曜日のクラブ活動は、新年一発目からか少なめの参加でした。 メニュー タイピング練習 タイピング練習はいつものとおりです。 無料タイピング https://manabi.benesse.ne.jp/gakush […]
あれこれ試すこと。引き出しを増やすこと。
12月18日の水曜日のクラブ活動も盛況でした。高校生が情報1科目対策を含めて見学に来ました。 メニュー タイピング練習とマウス練習 タイピング練習とマウス練習はいつものとおりです。 無料タイピング https://man […]
そろそろゲームらしくなってきた
12月4日の水曜日のクラブ活動は、ほぼメンバー全員の出席がありました。メンバーが増えて、にぎやかになってきました。 メニュー タイピング練習とマウス練習 タイピング練習とマウス練習はいつものとおりです。 無料タイピング […]
リストとは?大量のデータを効率よくあつかう技術~コンピュータをコンピュータらしく使う~
11月20日の水曜日のクラブ活動は、メンバーの6割の出席がありました。さらに、体験が2名ありました。 メニュー タイピング練習とマウス練習 タイピング練習とマウス練習はいつものとおりです。 無料タイピング https:/ […]
LINUXマシン~入門のプログラミング環境について考える~
11月6日の水曜日のクラブ活動は、メンバーの6割の出席がありました。今回から、新しく1名加入です。水曜日のクラブ活動も、当初考えていたより大所帯になってきました。 メニュー タイピング練習とマウス練習 タイピング練習とマ […]