マインスイーパーを作ろう~入力間違いを見つける方法~
2024年5月24日(金)は、6割ほどの出席率でした。またマインスイーパー作りが佳境です。
- 18時00分~18時20分 タイピング練習
- 18時20分~18時35分 マウス練習
- 18時35分~19時50分 マインスイーパーをコーディング
- 19時50分~20時00分 あとかたづけ
タイピング練習
タイピングの練習は、「寿司打」です。
前回、あるメンバーの出したスコアが、わたしのスコアに並びました。ここは、大人の意地を見せつけなければなりません。
そして大差で記録更新しました! メンバーに散々「大人げない」と言われました。
さて、ぼちぼちレギュレーションを変えようと思います。わたしのスコアを超えたメンバーは、賞品ゲットの対象からはずします。そのかわり、わたしを超えたメンバーが他のメンバーにタイピングを教えて、トップを取ったらふたりに賞品をわたします。さあ、がんばれ!
マウス練習~マインスイーパー~
マウス練習でつかうツールをWEBアプリから、マインスイーパーに戻してみました。
パズル要素の部分で時間がかかるものの、マウス操作自体はかなり慣れた模様です。作戦成功です。
マインスイーパーを作ろう~入力ミスをどう見つけるか~
しばらくつづけているマインスイーパーのコーディングは、そろそろ佳境です。一番早いメンバーは、すべてのコードを入力し終えました。
しかし、実行しても動きません。そして、エラーも出ません。
実は、プログラムを組んでいて一番困るのがこのパターンです。想定通り動かないのにエラーが出ていないので、すべてのコードを検証していかなくてはなりません。
一字ずつすべてのコードを読んでいってもよいが・・・
今は写経なので、すべてのコードをていねいに追っていけば、間違いを探し当てることができます。慣れてくれば、実行結果から間違っている部分を絞り込んでいくこともできます。
プログラムを書いていて、このデバッグが一番時間のかかる面倒な工程です。そして、デバッグをこなした数が多いほど、上達します。
ですが、今回はすこし難易度が高いので、手抜きをします。
写経をするということは、正解のコードがあります。正解のコードとメンバーの書いたコードを比較するツールがあります。「デュフフ」というWEBツールです。
ふざけた名前ですが、強力で有効なツールです。プロの現場での使い方は、バージョンアップのときに差分を確認するために使ったり、工場と現場でパッチの確認をしたりするのにdiff(ディフ)というツールを使います。diffをWEBアプリにしたのが「デュフフ」です。
詳しい使い方は、次回で紹介します。