各種診断

項目技術料(消費税込み[円])
パソコンパーツ・周辺機器などの個別診断4,500
パソコンの総合診断7,000
パソコンと周辺機器を含んだ一式の総合診断11,500

出張料金

項目料金(消費税込み[円])
出張基本料金(診断別。光都プラザより10km以内)
5km追加ごとに+550
5,500

復旧サービス

項目技術料(消費税込み[円])
OSリカバリー(メーカーパソコン)10,000
OSリカバリー+ソフトインストール13,500
データー復旧(成功報酬)(500GBまで)45,000

設定・設置

項目技術料(消費税込み[円])
パソコンの初期設定3,500
Microsoftアカウント作成3,500
パソコン設置3,500
プリンター接続3,500
パソコンデータ移行サービス8,500
メーラー設定4,500
ブラウザ・メーラー設定5,500
ソフトウエアインストール(1本)3,500
Windows OSインストール10,000
Linux OSインストール10,000
無線LAN接続/基本設定(子機1台まで)5,500
無線LAN子機追加3,500
パソコン簡易清掃500

購入代行

項目代行手数料(消費税込み[円])
パソコンパーツ・周辺機器購入手続き代行0

※購入代行のみの依頼は受けておりません。

※原則として、物販は市場価格でご提案します。ハード料金と技術料は明確に分離しています。

光都ICTクラブメンバーの特典

  • クラブで使うパソコンについて、クラブ活動の範囲のサポートは、実費のみ申し受けます。技術料は無償にてサポートします

サポート実績

教室用パソコンの導入・初期設定および教室内ネットワーク構築サポート(公文教室経営者様)

サポートその1~教室用パソコンの導入・設定~

公文独自のシステムを動かすパソコンをコストをおさえて導入したい」というご要望で、中古パソコンを再生し再設定しました。OSや一般的なソフトウエアだけでなく、特殊なソフトウエアもヒアリングをしながら使えるまで設定しました。

サポートその2~教室内ネットワークの構築サポート~

教室内ネットワークを構築するにあたり、「通信回線事業者の選定」「無線WiFiルーターの選定・購入・設定」をサポートしました。教室運営でネットワークの活用想定をヒアリングしつつ、コストを抑えながら、最適なプランを提案しました。

通信回線を変更するため、付属して「普段つかいのメールアドレスを変更したい」とのご要望をいただきました。各種サービスのメールアドレス変更・設定変更確認を行いました。

教室内のWiFi接続用QRコードを作成し、提供しました。

学習用パソコンのWiFi接続不良調査(クラブメンバー)

中古で購入したノートパソコンがWiFiに接続できない」ということで、調査を行いました。

パソコン本体のWiFi接続部が不良であることと、無線WiFi子機を接続できるUSB端子に制限があることをつきとめ、代替案を提供しました。

家具在庫取得システムの構築(家具販売会社経営者様)

インターネット上に散らばって存在する家具の在庫情報を、一覧として取得できるアプリケーションソフトを開発してほしい」とのご要望をいただきました。

起動するだけで、対象のメーカーの在庫情報を一覧ファイルとして取得するアプリケーションソフトを開発し、提供しました。

パソコン買い換えに伴うサポート(建築会社経営者様)

動作が重く、仕事に支障が出るようになったパソコンを買い替えたい」とのご要望をいただきました。

今までのパソコンの使い方と、今後どのようにパソコンを活用したいかをヒアリングしたうえで、実店舗にて購入のサポートをしました。購入後は、旧パソコンからのデータ移行と、新パソコンの各種設定・ソフトウエアのインストールを行いました。

適格請求書へのフォーマット改修(建築会社経営者様)

Excelで作っている請求書を適格請求書として更新したい」との要望をいただきました。

遠方の方だったので、リモート画面を共有しながら即時対応しました。

在庫管理システムの導入支援(脱毛サロン経営者様) 

適切な税務処理のためにエステサロンで販売している商品の在庫管理をするシステムを導入したい」との要望をいただきました。

130品目500点くらいの商品数であること、商品の回転が遅いことを考慮し、市販の在庫管理ソフト導入を提案しました。導入にあたり、商品登録、初期在庫の登録とともに、使い方のご案内をしました。

Excel給与明細の改修(建設会社経営者様)

適切な税務処理のために、Excelで作成している給与明細システムを1年間をとおして各種支払い項目を集計するように改修したい」との要望をいただきました。

現状のシステムは事務の方が独自で作ったものであり、要望を実現するには抜本的な作り変えが必要なことを説明しました。その上で、システムを根本から作り直し、事務社員に取り扱い方法をていねいにご案内しました。

Excel経理システム更新のための仕様解析(ガソリンスタンド経理責任者様)

作った担当者が退職して仕様がわからないExcelで作られた経理システムを改修したい」との要望をいただきました。

現状のシステムは、複数の担当者がExcelの機能やマクロを駆使して作り上げたもので、かんたんに改修ができない状況になっていました。また、仕様書や取扱説明書もなく、Excelファイルと口頭で伝えられた業務手順があるだけでした。

そこで、ていねいに業務手順・使い方をヒアリングし、Excelファイルを解析しました。解析した仕様は、お客様にExcelスキルに合わせた水準で仕様文書にまとめ、改修案とともにご案内しました。

Word・Excel講習(建設会社経営者様)

HDDからのデータ救出およびNASの提案(公立学校学校長様)

パワーポイント資料を自動再生できるものへ改修(公立学校学校長様)

プリンター購入および初期設定(小売店経営者様)

サポート申し込みフォーム