「あの頃、ちょっと触ったあのプログラム、今ならもっと役に立つかも?」
あなたの潜在能力を引き出し、仕事に役立つ"効率的なプログラミング"を手に入れましょう。生成AIが、あなたの夢を現実へと導きます。
メッセージ
日々の仕事の中で、「プログラムができたら、もっと楽に終わらせられるのに」「ルーチンワークはプログラムに任せてしまいたい」と感じているあなた。
でも、「いまさらプログラムを勉強するのは、時間がかかりそうでいやだ」「勉強時間に見合っただけの効果があるのかわからない」と思っているあなた。
あなたの予感は間違っていません。そのとおりです。
しかし、プログラムの勉強をしなくてもプログラムが作れるとしたら?
そんな夢のようなツールが、いまや誰でも使えるようになりました。そう、ChatGPTなどが代表する生成AIです。
「生成AIだって? 使ってみたけど、思うようなアウトプットが得られず、役立たずだった」という声が聞こえてきそうです。
ひょっとすると、生成AIの使い方が間違っていたかもしれません。わたしが生成AIを使って感じたのは、「生成AIは新卒の新人みたいだ」ということです。
たとえば、新卒の新人にあいまいな指示を出しても、返ってくる結果は望むようにはならないでしょう。詳細に、精緻に指示を出せば、望んだ結果が得られるはずです。
もちろん「人間の」新卒の新人には、「組織風土を学んでほしい」「はやく仕事に慣れてほしい」との思惑から、わざと曖昧に指示を出すこともあるでしょう。生成AIには、そのような思惑は不要です。たんたんと詳細に精緻に指示を出せばよいのです。
実際にわたしが本格的にプログラミングすることなく、生成AIに作らせたプログラムが以下の例です。
これらの例からも、かなり高機能なプログラムが、詳細なプログラミング(コーディング)なしで制作できることがわかります。
もちろん、プロンプト(生成AIへの指示)の書き方にもテクニックはあります。ただ、このテクニックはプログラム学習ほどに難しくはありません。むしろ、職業人として働く大人なら、普段から部下や他部署への指示・依頼で日常的に使っているようなテクニックです。
あなたが抱えている仕事を、本職のプロにシステム化してもらうと数十万円から数百万円は軽くかかります。しかし、あなた自身がシステム化してしまえば、高額なコストはかかりません。しかも、あなた自身が仕事の進め方を熟知しているので、あなたの思うようにシステム化できます。
さあ、この強力なツールを学ぶのチャンスは、今です。
開催の詳細
場所
兵庫県赤穂郡上郡町光都2丁目23-1 光都プラザN棟(コトハナ)
活動日時
原則、第2、第4月曜日18時00分から20時00分
最新の予定は、トップページよりご確認ください。
持参物
原則、ご自身のパソコンをお持ちください。
パソコンは、Microsoft Office製品がインストールされていないものを1回500円で貸し出します。※Microsoft Office製品をプログラムで操作するテーマもあります。
料金
参加の都度、3,000円をお納めください。