光都ICTクラブ独自の活動

マンツーマン3時間コース

参加費15,000円/回
活動日時土日で午前中または午後3時間程度(要予約)
活動場所光都内指定場所
補足1対1でていねいにサポートします。
プログラム入門で広く浅く知りたい方より、なにか課題があってすぐに解決したい方に向いています。
まずはご相談ください。

ゲームを作って学ぶクラブ活動(本気のプログラミング)

参加費3,000円/回(500円をCOOP商品券としてお返し)
活動日時原則毎月第2、第4水曜日 18時~20時
活動場所光都プラザ(公文式光都教室)
補足教材費別

太子プログラミングクラブ

資料代各回資料代をお納めください(他のクラブと同程度。詳細はメールにて気軽にお問い合わせください)
活動日時開催スケジュールによる 19時~21時(原則毎月第2第4金曜日)
活動場所太子町総合公園体験学習施設
補足教材費別

相生コンピュータークラブ

資料代各回資料代をお納めください(他のクラブと同程度。詳細はメールにて気軽にお問い合わせください)
活動日時原則毎月第1第3水曜日 19時~21時
活動場所相生市立西部公民館
補足テーマによっては教材費が別途かかります

龍野プログラミングクラブ

参加費3,000円
PCレンタル費用1回500円(ただし7回目以降無料)
活動日時原則毎月第1第3土曜日 10時~12時
活動場所JR本竜野駅多目的室
補足教材として書籍をご用意ください。(クラブで用意することもできます)
駐車場は、市営駐車場を無料で使えます。(会場で無料券を配布します)

入門の入門講座

参加費各会場の半分程度
PCレンタル費用1回500円(ただし7回目以降無料)
活動日時太子プログラミングクラブ、相生コンピュータークラブ開催日の17時30分~18時30分
活動場所太子(太子町総合公園体験学習施設)、相生(相生市立西部公民館)
補足教材として書籍をご用意ください。(クラブで用意することもできます)
駐車場は、市営駐車場を無料で使えます。(会場で無料券を配布します)

まなB’sの支援活動

定例クラブ活動

参加費2,000円/回
活動日時原則毎週金曜日18時~20時
活動場所光都プラザ(コトハナ)
補足些少な教材費含む

高校生向け「情報Ⅰ」対策およびITパスポート取得講座

参加費2,000円/回
活動日時お問い合わせください