画像の解像度変換ツール|JPG・PNGに対応した無料オンライン変換

ローカルに保存した画像ファイルを解像度変換して出力するツールです。

縦横比固定で、横か縦のピクセル数を指定して出力します。

ファイルを選んで、縦横pxを指定するだけ!


サムネイル

画像の解像度変換ツール仕様

概要

本ツールは ブラウザ上で動作する画像解像度変換アプリケーション です。
サーバーにデータを送信せず、すべての処理を利用者の端末内で完結するため、セキュリティ面でも安心してご利用いただけます。個人情報や画像データが外部に漏れる心配はありません。

主な機能

1. 画像解像度の変換

  • JPG / PNG のみに対応
  • 任意の解像度に変換可能
  • 縦横比を維持したままサイズ調整

2. 高速処理エンジン

  • 大容量画像にも対応
  • ブラウザ内で直接処理するため、待ち時間が少ない

セキュリティとプライバシー保護

  • JavaScriptのみで実装
  • 画像はサーバーへアップロードされず、PCやスマホ内で処理完結
  • ネットワーク環境に依存せず、安全に利用可能→オンラインでページを読み込んだあと、オフラインにしても動きます。

使用シーン

  • Webサイト運営者:表示速度改善のため画像解像度を変換
  • デザイナー:入稿データ用に画像サイズを最適化
  • 学生・研究者:レポートやプレゼン資料用に解像度を調整
  • 写真愛好家:SNS投稿用に画像解像度を変換しつつ画質を保持

導入メリット

  • セキュリティ重視:データを外部送信せず、安心して利用可能
  • 直感的な操作:初心者から専門職まで幅広く利用可能

👉 今すぐツールを利用して、画像の解像度変換を効率化してください。

生成AIをもちいた制作

なお、このプログラムはHTML・CSS・JSを生成AIをもちいて制作しました。

ほとんど修正なく、一発で合格レベルのプログラムができました。ツールとしては、ほぼ思い描いていたものが一発出力できました。使い込んでいくと、いろいろ修正点が見えてくるでしょう。初期リリースとしては合格。

ちなみに、書いたプロンプトは以下のような感じです。

1回目

javascriptで、ローカルにある写真データを取得して解像度を変更し出力するプログラムを書いてください。ただし、詳細仕様は以下によります。
○写真データ取得に関して
・ローカルにあるファイルをダイアログ形式で取得できるものとします。
・取得できるファイルは、jpg、png形式とします。
・jpg、png形式以外のファイルを選択したときは、その旨をダイアログで警告します。
・一度に取得できるファイルは、1つまでとします。
・取得したファイルは、サムネイルを画面に表示します。
・サムネイル表示は、もとの縦横比を維持したまま、横を200pxとし、縦は元の縦横比に合うように計算して求めます。
○解像度変換について
・解像度変換は、横または縦のpx数を数値で指定します。
・解像度を指定するための入力部分を作成してください。なお、スピンボタンとスライダーをつけてください。
・スライダーの最大値は下の画像のpx数、最小値は0pxとしてください。
・縦横比は、元の画像のまま変更してはいけません。
・指定できる解像度は、横または縦のどちらかとします。操作する要素は、ラジオボタンで指定します。
・ラジオボタンで指定していない要素は、グレーアウトして操作できないようにします。
○ファイル出力について
・変換ボタンを画面に表示し、クリックすると指定した解像度でダウンロードが始まります。
・ファイル名は、当日の日付と時刻を用いて「yyyymmdd_hhmmss_photo.jpg」または「yyyymmdd_hhmmss_photo.png」とします。
・ファイル名の拡張子は、もとのファイルの拡張子と同一にしてください。

2回目

以下のコードをベースに改良してください。 ・jpeg形式で出力するときの拡張子は、jpgとしてください。

~コード省略~

当サイトに移植するときに、HTML・CSSを調整しています。移植のときに、スライダーの表示がきれいにできないのは、わたしの環境の問題です。別途調査して修正します。